チワワに多い病気【器官虚脱】とは?原因は何?予防方法はあるのでしょうか?

Pocket

気管虚脱は、呼吸に伴い気管が扁平に変形する為、息が荒くなりガチョウの様な乾いた咳をする病気です。
また、ひどくなると、パンティング(※)や呼吸困難といった症状が現れます。



器官虚脱の症状とは?

主な症状は以下の通りです。

  • 「ゼーゼー」とガチョウの鳴き声の様な乾いた席をする
  • 吐き気を見せる

主に7歳以上の小型犬に多く見られますが、現在では若齢化しています。

また、チワワは排他的な性格の為、
家族以外の人間や動物が近付くと、家族に知らせる習性があります。
この際、興奮しながら吠えてしまい、症状を悪化させてしまう事があります。

器官虚脱の原因とは?

主な原因は以下の通りです。

  • 遺伝
  • 肥満
  • 老化
  • 慢性の気管支炎

器官虚脱の原因は、未だ明らかではなりません。

〈ミニチュア犬種〉や〈トイ犬種〉に多く症状がみられる事から、
遺伝が主な原因ではないか、と言われています。

器官虚脱の治療とは?

主な治療は以下の通りです。

  • 鎮咳剤や器官拡張剤などの投与
  • 興奮させない
  • 酸素吸引

など

器官虚脱を完治させる事は難しく、
症状をコントロールし、緩和させる事を治療としています。

器官虚脱の予防とは?

器官虚脱の主な予防は、太らせない事です。
太る事で、器官が脂肪に圧迫され、器官が扁平に変形してしまいます。

〈欲しがるから与える〉〈イライラするから与える〉という事は決してせず、
〈散歩へ連れて行く〉〈おもちゃで遊ぶ〉など、他に欲する物を与え、
食べ物から意識を逸らしましょう。

理想は、チワワの標準体重である1~3㎏をキープする事です。
また、個体によっては体型がそれを超える事がある為、
背中に親指を当てた時、背骨と肋骨に触れる事が出来る体型を心掛けましょう

人間だけでなく、犬においても、肥満は万病の原因という訳です。

解説
(※)パンティング…犬が舌を出し、激しい呼吸をしている状態を指します。

>>体調を見抜く6つの方法






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。